ポイ活イズム
以下の「獲得ポイント数(還元率)」はハピタスでの掲載情報になります。
・獲得ポイント数(還元率):21,500円
ハピタスでポイントを獲得する手順については、下記の記事をご覧ください。関連リンク
「SBI証券」案件のポイントサイト別比較
※2024年11月21日更新ハピタス | 21,500円 |
---|---|
モッピー | 21,500円 |
げん玉 | 17,000円 |
ポイントタウン | 14,000円 |
ポイントインカム | |
ちょびリッチ | 14,000円 |
ワラウ |
その他のおすすめ案件
「SBI証券」案件概要
ポイ活イズム
以下はハピタスでの掲載情報になります。
【PR】※注意事項※万一ハピタスポイントに関するお問い合わせを広告主に直接問い合わせをされた場合、退会処置とさせていただく場合もございますので、ご注意ください。SBI証券について詳しく知りたい方は記事をチェック(パソコンの方)↓SBI証券について詳しく知りたい方は記事をチェック(スマートフォンの方)↓【1】投資信託の買付にTポイントが使える「Tポイント投資」投資信託の買付代金(全額または一部)にTポイントが使えるようになります。1ポイントから利用可能!【2】国内株式等の金融商品でTポイントが貯まる!下記の対象となる取引やサービスの利用でTポイントが貯まるようになります。★新規口座開設★国内株式現物取引★投資信託取引★金・プラチナ取引★国内株式入庫★その他各種キャンペーン----------------------------------------------------------
「SBI証券」のポイント獲得条件と却下条件
ポイ活イズム
以下はハピタスでのポイント獲得条件と却下条件の掲載情報になります。
ポイント獲得条件
【ポイント獲得条件】新規口座開設+50,000円以上の入金※※新規口座開設後、対象期間中に「SBI証券」の証券総合口座から「住信SBIネット銀行」のSBIハイブリッド預金へ、一括で50,000円以上の振替をされた方が、ポイント獲得対象となります。※【必ずご確認下さい】内項目をご確認の上、お申し込みください。※遷移先のページにて「4,000ポイントハピタスのポイントプレゼント!」の記載がございますが、本ページに記載のポイント数が適用されますのでご安心くださいませ。【対象期間】STEP1 口座開設お申し込みSTEP2 必要書類のご返送 :口座開設お申し込みの翌月20日書類到着分までSTEP3 入金・振替完了 :口座開設お申し込みの翌月最終営業日の前営業日15:00手続き分まで※詳細はクライアントページよりご確認ください。
ポイント却下条件
【ポイント却下条件】・対象期間に条件を満たしていない場合・住信SBIネット銀行への入金(ATMまたは振込)によるハイブリッド預金への振替・入金ができていない場合などは不可・ポイント目当ての申し込み・虚偽、不正、いたずら、2回以上の申し込み、不正、悪戯・法人口座及び未成年口座のお申し込み・仲介口座を開設した場合・お電話でのお申込みで口座開設した場合【必ずご確認下さい】1)入金前にSBIハイブリット預金の設定がされているか確認してください。※自動的に資金が振替えられるには、事前準備が必要です。住信SBIネット銀行とSBI証券の両方の口座を開設し、両口座のログイン内から「SBIハイブリッド預金お申込み」設定をしてください。※住信SBIネット銀行口座を開設しているユーザーでもSBI証券口座を開設していなければ対象となります。※申込みの名称が「SBIハイブリッド預金」から「預り金自動スィープサービス」へ変更されている場合があります。2)入金は【SBI証券】の口座です。住信SBIネット銀行からの振替は対象外です。・SBI証券からSBIハイブリッド預金へ振替 →ポイント対象・住信SBIネット銀行からSBIハイブリッド預金 へ振替 →ポイント対象外・SBIハイブリッド預金 からSBI証券へ入金 →ポイント対象外詳細は「SBIハイブリッド預金 入金・出金方法(外部ページ)」下部の「SBI証券への入金」を参考にしてください。3)入金後、翌日以降にSBIハイブリット預金に自動振替がされているか確認してください。SBI証券WEBサイト⇒口座管理⇒ハイブリット預金を確認【注意事項】・万一ハピタスポイントにかんするお問い合わせを広告主に直接問い合わせをされた場合、退会処置をさせていただく場合もございますので、ご注意下さい。・通帳に記載されない、または無効と判定された場合、広告利用日から60日経過後よりお問い合わせが可能となります。広告利用日から60日経過していない場合、お問い合わせはお受けできかねますので予めご了承ください。・ハピタスへお問い合わせの際には「受付番号(9桁)」「口座開設申込日」が必須となります。※受付番号が不明な場合は、直接SBI証券へご連絡頂き、SBI証券より受付番号の連携を頂いてください。※口座開設時に同姓同名の方の情報があった場合、WEBサイトでのお申し込みができず、お電話で【書面での口座開設申し込み】となるケースがございます。その場合、必ず下記の手順に沿ってご対応のほどお願いいたします。======【同姓同名の情報により申し込みできない場合の対応手順】1)SBI証券の「口座開設サポートデスク」へ、お電話で「口座開設申し込み書類」をご請求する。その際にあわせて、必ず「ハピタス経由で申し込みを希望する」旨を申告2)SBI証券より郵送されてきた「口座開設申し込み書類」に必要事項を記載し返送にてお申し込みを完了させる3)口座開設完了の時点でメッセージボックスに【9桁の数字】がお送りされる。※SBI証券の公式サイトへログイン後のメッセージボックス「重要なお知らせ」よりご連絡されます。4)期間内に対象条件を達成後、ハピタスのお問い合わせフォーム「ポイント獲得に関して」より以下の三点を記載のうえ、連絡をする。・同姓同名のためSBI証券へ連絡済み・9桁の受付番号・お申し込み日======※上記手順でご連絡をいただけない場合、ポイント付与等の対応ができませんのでご了承ください。2023/11/21 16:30 〜 2024/04/25 17:29 のポイント対象条件はこちら【PR】【ポイント獲得条件】新規口座開設+50,000円以上の入金※※新規口座開設後、対象期間中に「SBI証券」の証券総合口座から「住信SBIネット銀行」のSBIハイブリッド預金へ、一括で50,000円以上の振替をされた方が、ポイント獲得対象となります。※SBIハイブリッド預金への振替方法は2種類ありますが、「SBI証券から振替」のみがポイント対象です。・SBI証券からSBIハイブリッド預金へ振替 →ポイント対象・住信SBIネット銀行からSBIハイブリッド預金 へ振替 →ポイント対象外・SBIハイブリッド預金 からSBI証券へ入金 →ポイント対象外詳細は「SBIハイブリッド預金 入金・出金方法(外部ページ)」下部の「SBI証券への入金」を参考にしてください。※自動的に資金が振替えられるには、事前準備が必要です。住信SBIネット銀行とSBI証券の両方の口座を開設し、両口座のログイン内から「SBIハイブリッド預金お申込み」設定をしてください。※住信SBIネット銀行口座を開設しているユーザーでもSBI証券口座を開設していなければ対象となります。※申込みの名称が「SBIハイブリッド預金」から「預り金自動スィープサービス」へ変更されている場合があります。※遷移先のページにて「4,000ポイントハピタスのポイントプレゼント!」の記載がございますが、本ページに記載のポイント数が適用されますのでご安心くださいませ。【対象期間】STEP1 口座開設お申し込みSTEP2 必要書類のご返送 :口座開設お申し込みの翌月20日書類到着分までSTEP3 入金・振替完了 :口座開設お申し込みの翌月最終営業日の前営業日15:00手続き分まで※詳細はクライアントページよりご確認ください。【ポイント却下条件】・対象期間に条件を満たしていない場合・住信SBIネット銀行への入金(ATMまたは振込)によるハイブリッド預金への振替・入金ができていない場合などは不可・ポイント目当ての申し込み・虚偽、不正、いたずら、2回以上の申し込み、不正、悪戯・法人口座及び未成年口座のお申し込み・仲介口座を開設した場合(2023年1月11日追記)・お電話でのお申込みで口座開設した場合(2023年1月11日追記)【注意事項】※万一ハピタスポイントに関するお問い合わせを広告主に直接問い合わせをされた場合、退会処置とさせていただく場合もございますので、ご注意ください。※2022年12月3日(土)以降にハピタスを経由されたご利用は、通帳に記載されない、または無効と判定された場合、広告利用日から60日経過後よりお問い合わせが可能となります。広告利用日から60日経過していない場合、お問い合わせはお受けできかねますので予めご了承ください。※ハピタスへお問い合わせの際には「受付番号(9桁)」が必須となります。※口座開設時に同姓同名の方の情報があった場合、WEBサイトでのお申し込みができず、お電話で【書面での口座開設申し込み】となるケースがございます。その場合、必ず下記の手順に沿ってご対応のほどお願いいたします。(2021/10/7追記)======【同姓同名の情報により申し込みできない場合の対応手順】1)SBI証券の「口座開設サポートデスク」へ、お電話で「口座開設申し込み書類」をご請求する。その際にあわせて、必ず「ハピタス経由で申し込みを希望する」旨を申告2)SBI証券より郵送されてきた「口座開設申し込み書類」に必要事項を記載し返送にてお申し込みを完了させる3)口座開設完了の時点でメッセージボックスに【9桁の数字】がお送りされる。※SBI証券の公式サイトへログイン後のメッセージボックス「重要なお知らせ」よりご連絡されます。4)期間内に対象条件を達成後、ハピタスのお問い合わせフォーム「ポイント獲得に関して」より以下の三点を記載のうえ、連絡をする。・同姓同名のためSBI証券へ連絡済み・9桁の受付番号・お申し込み日======※上記手順でご連絡をいただけない場合、ポイント付与等の対応ができませんのでご了承ください。2023/01/10 13:30 〜 2023/11/21 16:29 のポイント対象条件はこちら【PR】【ポイント獲得条件】新規口座開設+50,000円以上の入金※※新規口座開設後、対象期間中に「SBI証券」の証券総合口座から「住信SBIネット銀行」のSBIハイブリッド預金へ、一括で50,000円以上の振替をされた方が、ポイント獲得対象となります。※SBIハイブリッド預金への振替方法は2種類ありますが、「SBI証券から振替」のみがポイント対象です。・SBI証券からSBIハイブリット預金へ振替 →ポイント対象・住信SBIネット銀行からSBIハイブリット預金へ振替 →ポイント対象外・SBIハイブリット預金からSBI証券へ入金 →ポイント対象外詳細は「SBIハイブリッド預金 入金・出金方法(外部ページ)」下部の「SBI証券への入金」を参考にしてください。※自動的に資金が振替えられるには、事前準備が必要です。住信SBIネット銀行とSBI証券の両方の口座を開設し、両口座のログイン内から「SBIハイブリッド預金お申込み」設定をしてください。※住信SBIネット銀行口座を開設しているユーザーでもSBI証券口座を開設していなければ対象となります。※申込みの名称が「SBIハイブリッド預金」から「預り金自動スィープサービス」へ変更されている場合があります。※遷移先のページにて「4,000ポイントハピタスのポイントプレゼント!」の記載がございますが、本ページに記載のポイント数が適用されますのでご安心くださいませ。【対象期間】STEP1 口座開設お申し込みSTEP2 必要書類のご返送 :口座開設お申し込みの翌月20日書類到着分までSTEP3 入金・振替完了 :口座開設お申し込みの翌月最終営業日の前営業日15:00手続き分まで※詳細はクライアントページよりご確認ください。【ポイント却下条件】・対象期間に条件を満たしていない場合・住信SBIネット銀行への入金(ATMまたは振込)によるハイブリッド預金への振替・入金ができていない場合などは不可・ポイント目当ての申し込み・虚偽、不正、いたずら、2回以上の申し込み、不正、悪戯・法人口座及び未成年口座のお申し込み・仲介口座を開設した場合(2023年1月11日追記)・お電話でのお申込みで口座開設した場合(2023年1月11日追記)【注意事項】※万一ハピタスポイントに関するお問い合わせを広告主に直接問い合わせをされた場合、退会処置とさせていただく場合もございますので、ご注意ください。※2022年12月3日(土)以降にハピタスを経由されたご利用は、通帳に記載されない、または無効と判定された場合、広告利用日から60日経過後よりお問い合わせが可能となります。広告利用日から60日経過していない場合、お問い合わせはお受けできかねますので予めご了承ください。※ハピタスへお問い合わせの際には「受付番号(9桁)」が必須となります。※口座開設時に同姓同名の方の情報があった場合、WEBサイトでのお申し込みができず、お電話で【書面での口座開設申し込み】となるケースがございます。その場合、必ず下記の手順に沿ってご対応のほどお願いいたします。(2021/10/7追記)======【同姓同名の情報により申し込みできない場合の対応手順】1)SBI証券の「口座開設サポートデスク」へ、お電話で「口座開設申し込み書類」をご請求する。その際にあわせて、必ず「ハピタス経由で申し込みを希望する」旨を申告2)SBI証券より郵送されてきた「口座開設申し込み書類」に必要事項を記載し返送にてお申し込みを完了させる3)期間内に対象条件を達成後、SBI証券のカスタマーサービスセンターより受付番号【9桁の数字】の連絡を受ける4)受付番号がわかり次第、ハピタスのお問い合わせフォーム「その他に関して」より以下の2点を記載のうえ、連絡をする。・同姓同名のためSBI証券へ連絡済み・9桁の受付番号・お申し込み日======※上記手順でご連絡をいただけない場合、ポイント付与等の対応ができませんのでご了承ください。2022/12/02 18:30 〜 2023/01/10 13:29 のポイント対象条件はこちら【ポイント獲得条件】新規口座開設+50,000円以上の入金※※新規口座開設後、対象期間中に「SBI証券」の証券総合口座から「住信SBIネット銀行」のSBIハイブリッド預金へ、一括で50,000円以上の振替をされた方が、ポイント獲得対象となります。※自動的に資金が振替えられるには、事前準備が必要です。住信SBIネット銀行とSBI証券の両方の口座を開設し、両口座のログイン内から「SBIハイブリッド預金お申込み」設定をしてください。※住信SBIネット銀行口座を開設しているユーザーでもSBI証券口座を開設していなければ対象となります。※申込みの名称が「SBIハイブリッド預金」から「預り金自動スィープサービス」へ変更されている場合があります。※遷移先のページにて「4,000ポイントハピタスのポイントプレゼント!」の記載がございますが、本ページに記載のポイント数が適用されますのでご安心くださいませ。【対象期間】STEP1 口座開設お申し込みSTEP2 必要書類のご返送 :口座開設お申し込みの翌月20日書類到着分までSTEP3 入金・振替完了 :口座開設お申し込みの翌月最終営業日の前営業日15:00手続き分まで※詳細はクライアントページよりご確認ください。【ポイント却下条件】・対象期間に条件を満たしていない場合・住信SBIネット銀行預金口座からSBIハイブリッド預金への振替・入金ができていない場合などは不可・ポイント目当ての申し込み・虚偽、不正、いたずら、2回以上の申し込み、不正、悪戯・法人口座及び未成年口座のお申し込み【注意事項】※万一ハピタスポイントに関するお問い合わせを広告主に直接問い合わせをされた場合、退会処置とさせていただく場合もございますので、ご注意ください。※2022年12月3日(土)以降にハピタスを経由されたご利用は、通帳に記載されない、または無効と判定された場合、広告利用日から60日経過後よりお問い合わせが可能となります。広告利用日から60日経過していない場合、お問い合わせはお受けできかねますので予めご了承ください。※ハピタスへお問い合わせの際には「受付番号(9桁)」が必須となります。※口座開設時に同姓同名の方の情報があった場合、WEBサイトでのお申し込みができず、お電話で【書面での口座開設申し込み】となるケースがございます。その場合、必ず下記の手順に沿ってご対応のほどお願いいたします。(2021/10/7追記)======【同姓同名の情報により申し込みできない場合の対応手順】1)SBI証券の「口座開設サポートデスク」へ、お電話で「口座開設申し込み書類」をご請求する。その際にあわせて、必ず「ハピタス経由で申し込みを希望する」旨を申告2)SBI証券より郵送されてきた「口座開設申し込み書類」に必要事項を記載し返送にてお申し込みを完了させる3)期間内に対象条件を達成後、SBI証券のカスタマーサービスセンターより受付番号【9桁の数字】の連絡を受ける4)受付番号がわかり次第、ハピタスのお問い合わせフォーム「その他に関して」より以下の2点を記載のうえ、連絡をする。・同姓同名のためSBI証券へ連絡済み・9桁の受付番号・お申し込み日======※上記手順でご連絡をいただけない場合、ポイント付与等の対応ができませんのでご了承ください。2018/12/31 00:00 〜 2022/12/02 18:29 のポイント対象条件はこちら【ポイント獲得条件】新規口座開設+50,000円以上の入金※※新規口座開設後、対象期間中に「SBI証券」の証券総合口座から「住信SBIネット銀行」のSBIハイブリッド預金へ、一括で50,000円以上の振替をされた方が、ポイント獲得対象となります。※自動的に資金が振替えられるには、事前準備が必要です。住信SBIネット銀行とSBI証券の両方の口座を開設し、両口座のログイン内から「SBIハイブリッド預金お申込み」設定をしてください。※住信SBIネット銀行口座を開設しているユーザーでもSBI証券口座を開設していなければ対象となります。※申込みの名称が「SBIハイブリッド預金」から「預り金自動スィープサービス」へ変更されている場合があります。※遷移先のページにて「4,000ポイントハピタスのポイントプレゼント!」の記載がございますが、本ページに記載のポイント数が適用されますのでご安心くださいませ。【対象期間】STEP1 口座開設お申し込みSTEP2 必要書類のご返送 :口座開設お申し込みの翌月20日書類到着分までSTEP3 入金・振替完了 :口座開設お申し込みの翌月最終営業日の前営業日15:00手続き分まで※詳細はクライアントページよりご確認ください。【ポイント却下条件】・対象期間に条件を満たしていない場合・住信SBIネット銀行預金口座からSBIハイブリッド預金への振替・入金ができていない場合などは不可・ポイント目当ての申し込み・虚偽、不正、いたずら、2回以上の申し込み、不正、悪戯・法人口座及び未成年口座のお申し込み【注意事項】※万一ハピタスポイントに関するお問い合わせを広告主に直接問い合わせをされた場合、退会処置とさせていただく場合もございますので、ご注意ください。※ハピタスへお問い合わせの際には「受付番号(9桁)」が必要となります。※口座開設時に同姓同名の方の情報があった場合、WEBサイトでのお申し込みができず、お電話で【書面での口座開設申し込み】となるケースがございます。その場合、必ず下記の手順に沿ってご対応のほどお願いいたします。(2021/10/7追記)======【同姓同名の情報により申し込みできない場合の対応手順】1)SBI証券の「口座開設サポートデスク」へ、お電話で「口座開設申し込み書類」をご請求する。その際にあわせて、必ず「ハピタス経由で申し込みを希望する」旨を申告2)SBI証券より郵送されてきた「口座開設申し込み書類」に必要事項を記載し返送にてお申し込みを完了させる3)期間内に対象条件を達成後、SBI証券のカスタマーサービスセンターより受付番号【9桁の数字】の連絡を受ける4)受付番号がわかり次第、ハピタスのお問い合わせフォーム「その他に関して」より以下の2点を記載のうえ、連絡をする。・同姓同名のためSBI証券へ連絡済み・9桁の受付番号・お申し込み日======※上記手順でご連絡をいただけない場合、ポイント付与等の対応ができませんのでご了承ください。
スポンサーリンク
「SBI証券」の利用者レビュー
ポイ活イズム
以下はハピタス、モッピー、げん玉、ポイントタウン、ポイントインカム、ちょびリッチ、ワラウでのそれぞれの利用者レビュー掲載情報になります(※それぞれをタップ、またはクリックすると表示されます)
ハピタスモッピーげん玉ポイントタウンポイントインカムちょびリッチワラウ
利用者
扱っているETFや投資信託が豊富なのが魅力で、連携しているSBIネット銀行も使いやすいので便利です。有効判定まで1.5ヶ月ほどでした。条件は少し分かりにくいのでハピタスに書いてある条件の説明は必読ですが、高額ポイントは美味しいのでおすすめです。
利用者
チュートリアル通り申し込みで無事ポイント付与されました。スマホのスペックが低く提出の身分証明書画像が上手く撮影できないので、コピーを取り郵送で送付申し込みを行いました。スマホで身分証明書画像送信手続きより多少日数がかかったとは思いますが、それでも非常にスムーズに手続きが完了できたと思います。「住信SBIネット銀行」のSBIハイブリッド預金ですが、支店扱いになっているJAL NEO BANK(住信SBIネット銀行JAL支店)でも問題なく手続きでき、承認になりましたので、住信SBIネット銀行の支店扱いになっている企業名が付いた口座をお持ちならば、改めて口座開設しなくてもハイブリット預金手続きできると思います。
利用者
サイトが使いやすくて登録がスムーズでした。
利用者
SBI証券の口座開設にあたり、本キャンペーンを知り、予定していなかった住信SBIネット銀行の口座も開設。SBIハイブリット預金を体験。証券会社のみで入出金が弱いがそこの銀行が補うサービスを体験できた。
利用者
動線がスムーズでわかりやすかったです。ポイントもわかりやすかったです。
利用者
SBI銀行に口座を持っていたので、このキャンペーンを利用しました。期間限定でポイントが変動するのですね。運が良かったです。
利用者
メニューがどこにあるかわかりにくいところがあり、慣れが必要。古いスマートフォンだとエラーで口座開設できなかったため、対応機種の確認が必要。NISA成長投資枠で投資しようとしたら課税口座で注文していたため注意が必要だ。
利用者
開設作業は簡単でした。特に個人番号カード(マイナンバーカード)持ってる人と運転免許証持ってる人はwebで本人確認(eKYC)ができてとっても簡単です。更にSBIグループの銀行(SBI新生銀行・住信SBI)なども同時に申し込める為特に新社会人等におすすめです。ポイント経済圏(エコシステム)の考え方からしても纏めると管理が楽でよいです。
利用者
手続きできました。今なら倍以上のポイントもらえるのは羨ましい。
利用者
以前は数パーセント払っていた手数料。大手も中小もまったく同じ。ネット専業証券会社ができて急激に競争が始まった。大手もネット専門の会社を作ったり、ネット取引の手数料を新設したり。しかし遂にSBIが「ゼロ」宣言。すぐに申し込んだ。ちなみに、もう少し楽天の動きが早ければNISAまで移管はしなかったのだが。SBIの画面遷移に手間取っているので星は4つにしました。
利用者
新NISAを始める為、ハピタス経由で証券口座開設しました。やり方は特に難しくなかったです。ポイントをもらえるお得に開設できました。
利用者
SBI証券は口座開設を分かりやすく解説している動画がたくさんあるので、それらを参考にすれば登録は難しくないです。
利用者
思ったより時間がかかりました。やり方も、もう少しわかりやすければおすすめできます。
利用者
どうせ申し込むならばハピタス経由が良いです。SBIさんの申し込みもスムーズでした。
利用者
分析ツールも使いやすく、手数料も安くお勧めだと思います。
利用者
SBI銀行との連携も良いし、手数料も安いので、おすすめの証券会社です。IPOもおすすめです
利用者
扱ってる投信が豊富です。つみたてNISAを申し込みました。
利用者
ハイブリット口座入金が複雑で難しそうでしたが、やり方を説明しているサイトを確認して無事有効判定になりました。口座開設はとてもスムーズで2/15で申込、2/21ですべて条件満たすことができました。登録したときに間違いがあったり、ハイブリット口座で問い合わせして時にオペレーターさんが非常に丁寧に対応してくれて、サポートがしっかりしてました。今後様子を見て口座をうまく使っていきたいです。
利用者
11月上旬に申し込んで、マネーブリッジのやり方等を調べて勉強して1月31日にようやくポイントを手に入れることができました。銀行と証券と役割(どっちにお金を振り込んだらいいのか)がわからないと苦戦するかと思いますが、ぜひ高ポイントもらえるのでやってみてください。
利用者
SBI証券の使い勝手がいいうえ、たくさんポイントをもらえて満足しています。
利用者
応募した後ポイント上昇があり少し萎えました。 私は、12000Pの時に応募しましたのですが、そのあと21000Pにまで上昇しました。 仕方のないことですが、9000P違うのは結構大きいと思っているので、悔しい気持ちになりました。 過去最高ポイントが17000Pだとみていたので油断していました。 タイミングなので仕方ないですが、高還元にするなら少し期間を空けるなどしてほしかったです。 入金のところが分かりづらいと思ったので、そこでつまずく人が多そうだなと思いました。 SBI証券に直接入金ができるのですが、その入金画面から希望の口座を選び5万円以上入金すれば完了になります。 ハイブリッド預金を申し込んでいたら数日すると自動で入金されます。 還元がないよりはある時にできたのはよかったのですが、急な上昇の場合は、期間を空けるなどしてほしいです。
利用者
新NISA用に楽天証券を開設して利用していますが、将来的にiDeCoなどを開設する際にSBI証券があっても良いかな…とサブの証券口座として開設しました。個人的にはSBIハイブリッド預金への振替の仕組みがなかなか理解できず、、またサイトのUIも分かりづらいので正直なところ早くも休眠口座になってしまいそうです。。ですが、もともと三井住友銀行口座を持っていること、Vポイントも貯められる(貯まりやすい?)という点では利点もありますので、いざという時のために口座はこのままにしておこうと思っています。月5回まで他行への振込手数料が無料な点は良かったですがスマホのUIをもっと見易く分かり易くしてもらえると有り難いです。
利用者
初めて証券口座を開設しましたが、とても早くマイナンバーカードがあれば手続きも簡単でした。 スマホのサイトは、1ページに表示される内容が絞られているためとても見やすいです。PCはかなり多くの機能が一つの画面に表示されるため、知りたいページを探すのに一苦労なかんじです。ただ、スマホのみだと気づかなかった多くの機能がある事に気づけるので、PCサイトを色々触ってからスマホのサイトを触ると効率が良い気がします。 また、それぞれの投資内容にあったアプリをさらにダウンロードする必要があり、少し手がかかる感じがします。少なくとも、NISA、日本株、米国株の3つくらいのアプリはダウンロードする必要があると思います。 また、資産全体を確認できるMy資産に米国株を自分で入れなくてはいけないのは残念です。
利用者
新NISAが始まる前にいろいろとキャンペーンをやっていたので口座開設してみました。NISA口座は他で開設してしまったのでNISAは開設していませんが、株主優待目当てで一株だけほしい株があったので、こちらで購入して保有しています。ただ、単元未満株はスマホ版だと買えず、PC版サイトかアプリでしか買えないようで購入に少し苦戦しました。少額だったのでTポイントで買えたのも良かったです。また、SBI新生銀行とコネクトすることで半永久的にダイヤモンドステージになれるので(6月から他行振込手数料無料回数が50回から10回に減ってしまいますが。。)そこも良い点だと思います。なので解約せず口座は持ち続けようと思っています。
利用者
新NISAを始めるにあたってSBI証券に口座開設してみました。ついでに住信SBIネット銀行も開設しましたが、積立用の資金をいちいちハイブリッド口座に振り替えしなければならないのが残念です。まとめて預けておける余剰資金がたくさんあれば良いのですが、その点で子どもの使っている楽天証券は、楽天銀行の口座と自動スイープでやりとりしてくれるので便利です。新NISAを開始した後でクレカ積立のポイント還元率も勝手に改悪されてしまうし、SBI証券にはがっかりしました。ただ、住信SBIネット銀行は、コンビニATMでの引き出しとネットでの振り込みが月5回まで無料のほか、自動入金・自動振込など非常に優秀なので、しばらくはSBI証券で様子を見ることにします。
利用者
ここ数年私は投資に興味を持っていましたが、そんなときに見つけたのがSBI証券でした。SBI証券は日本の企業であり、信頼できるところだろうと思ったので新規で口座を開設してみました。開設を申し込んでから実際に開設が完了するまでスムーズに進めることができ、ストレスはありませんでした。SBI証券では、Vポイントやpontaポイントなどを投資信託や国内株式の買付に1ポイント=1円分として使うことができるので、投資初心者の方々にとっては気軽に投資を始めることができると思います。また、投資信託に関しては100円から買付をすることができるので、これまた初心者に優しいものになっています。また、三井住友カード発行のクレジットカードで投信積み立てをすることでポイントを貯めることができるのもお得でいいと思いました。
利用者
この広告を利用したきっかけは、口座開設+50,000円入金(SBIハイブリッド預金へ振替)で7,000ポイントがもらえるというキャンペーンをやっていたことですが、結果的にSBI証券に口座を作ってよかったと思っています。というのは、SBI証券は取り扱っている投資信託の商品の数が他のネット証券会社より多いと感じたからです。今までは某巨大ECモールグループの関連会社のネット証券会社しか知らず、この会社1社で十分だろうと思っていたのですが、SBI証券にしかない投資信託の商品がありました。また、毎日よく行くスーパーマーケットがTポイントを扱っていて、Tポイントが貯まっていくので、Tポイントを投資に使える点も便利だな、と思いました。
利用者
SBI証券を利用するメリットは多岐にわたります。まず、手数料が比較的低く設定されており、特に取引量の多い投資家にとってコストパフォーマンスが高い点が魅力です。また、豊富な投資商品が揃っており、国内外の株式、投資信託、債券、FX、先物・オプション取引など、多彩な選択肢から自分に合った投資スタイルを選ぶことができます。さらに、SBI証券は充実した情報提供サービスを誇り、投資判断に役立つ最新のマーケット情報や専門家による分析レポートが無料で利用可能です。 加えて、初心者から上級者まで利用できる学習コンテンツが充実しており、投資の基礎から高度なテクニカル分析まで、段階的に学べる仕組みが整っています。さらに、スマートフォンアプリも提供されており、いつでもどこでも手軽に取引が行えるのも大きなメリットです。カスタマーサポートも高評価で、疑問や不安に迅速に対応してくれるため、初めての投資でも安心して始めることができます。 これらの要素が組み合わさり、SBI証券は多くの投資家にとって信頼できる取引プラットフォームとして選ばれています。
利用者
証券系では高いポイント率だと思います。a○カブコム証券とかも美味しいです。最高値21000Pかな? 判定中までの反映はとても早く了承も約2ヶ月以内で早かったです。 しかし時期によってポイント差がとても激しいです。 星3つなのはポイントの変動差と獲得条件のわかりにくさです。 自分が取りにいった時は12000Pでしたが、承認される頃には21000Pでした。流石に倍近いのでショックがでかいです。 後、獲得条件が分かりづらいのが難点です。 ここの運営が解説してる記事がありましたが字面ばかりでわかりにくく、他のP活紹介サイトを見て分かりました 。運営さん獲得条件を細かく画像付きでわかりやすく解説していただけたらと思います。
利用者
元々、楽天証券で買っていたのですが、SBI証券のみで、販売されている商品が欲しかったので、ポイントも貰えてお得と思い作って見ました。 Vポイントも貯めていたので、SBI証券との相性も良く非常に満足しています。 また、住信SBIネットバンクの振り込み、入出金の無料回数が多く、色々な場面で利用できて、非常に便利です。 資産運用に興味を示して、数年ですが、SBI証券と住信SBIネットバンクのハイブリット預金が、楽天証券のマネーブリッジと同じなので、非常に使いやすいです。 元々、マネーブリッジしかやっていなくて、銀行口座にのみ入金はした事がなかったので、最初に証券口座に入金する方法が解らず、難しかったです。 今後もSBI証券と住信SBIネットバンクは利用して行きたいと思います。
利用者
まずSBI証券時代の利便性について 他の証券と比較しても手数料が低いです。国内株は基本的に手数料がかかりません。手数料負けで、売りづらいなんてこともありません。次に米国株についてです。米国株の手数料は、他の証券と比較しても安いです。また、NISA口座での購入ならば、手数料がかかることはありません。 手数料の次は、チャートの見やすさです。直感的に、値動きが分かるので初心者でも比較的考えやすいです。 株の取引をするつもりがなくても、口座だけを開いておくことをお勧めします。いざやりたいとなったときに、手続きがめんどくさいからやめておこうとなったり、絶好の機会を逃してしまうリスクがあるからです。 投資は自己判断ですが、投資をやりたいと思うものであれば、SBI証券の口座を開いておいて損はないと思います。
利用者
株式等の取引では手数料の安さが魅力のネット証券を利用してはいましたが、たまたま「最大手」といえるSBI証券には縁が無かったので、ちょうどいい機会かと思い申し込んでみました。口座開設手続きではSBI証券自体はスムーズにできましたが、住信SBIネット銀行の手続きはちょっと分かりにくいことが多かったので少々手間取りました。本人確認など一連の作業はSBI証券と住信SBIネット銀行の各々で同じ作業が必要であり、片方の手続きで済むようにできないのかと思いました。その辺はIT化が遅れているのでは?という印象を受けました。口座開設後、まず感じたのはスマホアプリの高いにくさ・分かりにくさです。そのうち慣れるのでしょうが、他のネット証券と比べて分かりにくく、機能的にもイマイチのような気がします。それでも手数料の安さや銘柄の豊富さなどは確かにトップレベルなので、今後慣れていこうと思います。
利用者
初めてSBI証券さんの口座を作りました。 投資ブームで新ニーサや米国株投資を初めました。 他社ネット証券と比べて、ポイント還元がおおく、なお色々な特店、無料、他店舗振り込み5回無料などすごくお得なきがしました。 友達の勧めもあり、早速利用しようと口座を作りました。 あとはポイント還元がすごい。 クレカ積立なら投信マイレージに加えて、積立金額の最大5.0%のポイントが貯まり、ダブルでお得ということです。 ただ、株を購入する時のアプリが米国と、日本株と別の様いっぺんに管理が出来ないのが残念と感じました。 株の検索機能に関してはいろいろな機能があり 他社にはない機能もあり魅力的でした。 他社からの移管サービスもあり、手数料を負担してくださるとのこと。嬉しいです。
利用者
キャンペーンからの登録がなかなか上手く出来ず、その後ちゃんと登録が出来たのか、また、口座開設が出来たのか完了になったのかの確認がなかなか出来ない状況が続いて心配だったが、なんとか出来たみたいで一安心! 色々、動画などを見ながら学んで行きたいなと、そして活用していければ考えているところです。 登録方法は私には難しかったかな? 今年から新NISAに変わった事をきっかけに昨年までの地方銀行の窓口で取引きしていたNISA口座の移換先にと選んだSBI証券、長くお付き合いしていくことになると思うので、ゆっくりにはなっても、しっかり学んで、しっかり活用していきたいと思います。 2人の子どもたちの口座開設も順次進める予定です。
利用者
新NISAの申し込みのために証券口座を開設したいと思っていたところ、広告を見つけたので利用してみました。 株式投資では専用のアプリがあり、株式の個別銘柄の株価やその企業の業績やチャートなど投資情報が調べやすいです。リストに気になる銘柄をたくさん登録することができて実際の売買もアプリで簡単に発注できますし、損益状況も一目で分かります。一定の条件をクリアすれば、株式の売買手数料も無料なのがいいですね。 また、投資信託積立の専用アプリもあり積立てが始めやすいのと投資状況が分かりやすくて利用しやすいと思います。積立できる投資信託もたくさん取りそろえてあります。中にはSBI証券だけしか取り扱いのないものもあるのでオススメです!
利用者
証券会社に口座開設をしたいと思いSBI証券にしました。登録も簡単にできました。初めての私にもハードルが低くきっかけ作りになりました。口座開設をするにあたりポイント獲得条件を何回も確認しながら慎重に進めていきました。SBI証券とSBI銀行の口座開設が必要となるのですが私は住信SBIネット銀行の口座を作っていなかったのですが同時進行で申し込みできたので大変助かりました。投資で少しづつ増えていくのが楽しみです。金や米国株など色々と投資が出来るのが魅力的な一つだと思っています。これから、NISAやポイントでの積立とかもできるそうなので、ちょっとずつ資産形成していきたいです。みなさんにおすすめの証券会社のひとつです。
利用者
SBI証券は、1999年にインターネット取引サービスを開始した日本のインターネット証券の先駆けとして、その存在感を確立してきました。長年にわたる信頼と実績を背景に、投資家から高い評価を受けています。特に、NISA口座の開設者数が180万を超え、主要ネット証券の中でNo.1の地位を誇ることは、SBI証券の信頼性と人気の高さを物語っています。 SBI証券の魅力の一つは、業界屈指の格安手数料です。投資を始める際に重要なポイントの一つである手数料の低さは、投資家にとって大きなメリットです。取引コストを抑えることで、より多くの資金を投資に回せるため、投資成果の向上が期待できます。特に初心者にとっては、コストが低いことで投資を始めやすく、安心して取引を進められる環境が整っています。 また、SBI証券は豊富な投資商品を取り揃えており、国内外の株式、投資信託、債券、ETF、先物オプションなど、幅広い選択肢を提供しています。これにより、自分の投資スタイルやリスク許容度に応じた多様なポートフォリオを構築することが可能です。加えて、充実した情報提供やサポート体制も整っており、初心者から上級者まで幅広い投資家に対応しています。 さらに、SBI証券は最新のテクノロジーを活用した使いやすい取引プラットフォームを提供しており、スマートフォンやタブレットからでも簡単に取引を行うことができます。この利便性の高さも、多くの投資家から支持を受ける理由の一つです。 総合的に見て、SBI証券はその豊富な経験と信頼性、低コスト、高い利便性、多様な商品ラインナップにより、多くの投資家にとって魅力的な選択肢となっています。投資を始める際や、既に投資を行っている方にとっても、SBI証券は安心して利用できる証券会社であると言えるでしょう。
利用者
SBI証券の申請完了から1ヶ月ちょっとでポイントが付与されました。 今回は12000ポイントで大変嬉しいです✨ SBI証券は新NISAも始め、まだ1ヶ月ですが5月での含み利益は大きく今後に期待大という感じです。 以前もらった付与ポイントは、楽天証券などの付与からですが、よく使うペイペイに手数料なしなので換金しましたが、やはりウエルシアでの20日の1.5倍の日にお買い物をする様したほうが手数料を含めてもお得になります。 直近の付与されましたoliveと、今回のSBI証券の付与ポイントはVポイントに換金しました。 すでに、以前oliveの付与されたポイントの換金したVポイントは5月20日にウエル活をして、ウエルシアで調味料やお酒などを購入しました。 めちゃくちゃ買うことが出来た感じで大満足です。 ポイ活って、本当に最高ですね!!
非公開
非公開
利用者
5月12日開設して7月8日にポイントがついていました。26,000ポイントでとても嬉しい!証券会社の口座作るならSBI証券は、はずせないひとつです。今回は、獲得条件もなく口座開設をするだけでポイントがもらえました。※SBI証券の口座開設に住信SBIネット銀行が必要になります。できれば住信SBIネット銀行の口座を先にちょびリッチで開設してポイントをもらって口座番号が確認できたらSBI証券の口座開設した方がポイントをたくさん受け取ることができると思います。
利用者
Tポイント投資のために口座を開設しました。開設のために入力や本人確認書類など必要で、少し面倒ですが口座は作れましたしポイントも加算されました。ちょびリッチ経由でYahoo!ショッピングを利用して、ちょびリッチのポイントをためつつTポイントはSBI証券で投資していく予定です。
利用者
口座開設後に、本人確認書類を送るのにGoogleで開かないとカメラが使えなかったり、キレイに写真撮るのが難しかったりしましたが、獲得予定明細に載るのはすごく早かったです。Tポイントの運用のためにここを選びました。ポイントアップだったので、お得に口座開設できました。
利用者
株を始めようと思い、SBI証券を知人に勧められたので利用しました。ちょびリッチに掲載されていたのは嬉しかったですが、獲得ポイント数が200ptとかなり少なく残念でした。今はポイントが増えているのでお得だと思います!手続きは非常にスムーズで、すぐに始めることができました。
利用者
FXや投資に興味が湧き、初めてちょびリッチ。を利用して口座開設をしました。戸惑いながらも、何とか手続き完了。しかし、予定明細にポイントは反映されず...SBI証券から口座開設完了通知が届いても、反映されず...ちょびリッチに調査依頼をだして3ヶ月経ち、やっとポイントが付きました。結果的に調査依頼等の対応やポイントを獲得出来た事は良かったけれど、終始不安な日々をを過ごしました。
利用者
投資未経験でしたが世の中の流れもあり初めて証券口座を開設してみました。必要書類が手元にあればユックリ慎重にやっても15分程度で申し込み完了します。なにせド素人なので勉強しながら少しずつ運用していく予定です。
利用者
ポイントは2ヶ月弱で付きました。売買手数料はかけたくないので、SBIを入れて定額手数料無料の口座を5つ使っています。株アプリの登録銘柄が見やすいのと、なんといっても夜間取引が無料なのは本当にすばらしい。夜間も活発な銘柄はSBIでやるようにしてます。この制度が改悪されない限りはSBIをメインにやっていくと思います。定額手数料では往復の片道のみカウントされる楽天に負けますが、100万超えた時の手数料は少しずつ値下げされているようです。
利用者
15000ポイントになっていたので急いで開設したら数日後に16000ポイントにあがっていてちょっと残念!SBI証券は以前から興味があったのですが、サイトの申し込み画面は見方が全然分かりませんでした・・少し勉強しないと。まずは積み立てNISAに挑戦予定です。
利用者
6月23日に口座開設完了で8月7日にポイントつきました。
利用者
積立nisaを始めるために証券口座を検討してましたが、チョビでポイント増量してたのと、Yahoo経済圏でショッピングなど多いのでSBI証券で口座開設しました。本人確認など全てwebで完了できました。