

ポイ活イズム
以下の「獲得ポイント数(還元率)」はハピタスでの掲載情報になります。
・獲得ポイント数(還元率):3.5%
ハピタスでポイントを獲得する手順については、下記の記事をご覧ください。関連リンク
目次
「【バスのる】夜行バス・高速バスブルーライナー」案件のポイントサイト別比較
※2025年3月25日更新ハピタス | 3.5% |
---|---|
モッピー | 5.50% |
げん玉 | 2% |
ポイントタウン | 2.55% |
ポイントインカム | 5% |
ちょびリッチ | 2.55% |
ワラウ | 4.1% |
その他のおすすめ案件
「【バスのる】夜行バス・高速バスブルーライナー」案件概要

ポイ活イズム
以下はハピタスでの掲載情報になります。
バスのる.jpは夜行・高速バス「ブルーライナー」「サン アンド ムーン」の公式予約サイトです。◆バスのるのおすすめポイント1.ポイントシステムでバス代がお得2.豊富な支払方法に対応・クレジットカード・コンビニ・PayPay・Paidyあと払い・QRコード決済・ネットバンキング3.出発当日の予約もOK4.予約後の日程変更が1回無料(ネット割の予約に限る)5.チケットレスで乗車までがスムーズ----------------------------------------------------------
「【バスのる】夜行バス・高速バスブルーライナー」のポイント獲得条件と却下条件

ポイ活イズム
以下はハピタスでのポイント獲得条件と却下条件の掲載情報になります。
ポイント獲得条件
【ポイント獲得条件】WEB予約+乗車完了(入金確認必須)
ポイント却下条件
【ポイント却下条件】虚偽・不正・いたずら・キャンセル・申し込み不備・バスツアーの予約・重複・明らかにポイント目的の予約であり、不正であると判断した場合・他社便の利用などは不可2015/11/26 17:29 〜 2024/05/24 15:47 のポイント対象条件はこちら【ポイント獲得条件】WEB予約+乗車完了(入金確認必須)※ブルーライナー便の予約のみが対象となります。【ポイント却下条件】虚偽・不正・いたずら・キャンセル・申し込み不備・ブルーライナー便以外の予約・明らかにポイント目的の予約であり、不正であると判断した場合・他社便の利用などは不可
スポンサーリンク
「【バスのる】夜行バス・高速バスブルーライナー」の利用者レビュー

ポイ活イズム
以下は各ポイントサイトでの利用者レビュー掲載情報になります(※それぞれをタップまたはクリックすると表示されます)
ハピタスモッピーげん玉ポイントタウンポイントインカムちょびリッチワラウ
利用者
利用者
最近、実家との関係で帰省することが多くなったので、利用させていただきました。横浜から大阪までの区間ですが、やっぱり新幹線に比べると値段が安いのと寝ている間に着くというのが高速バスの魅力でした。横浜のYCAT発のバスがいくつか選択肢があるのもよかったです。もともと新幹線で帰省する予定だったのですが、知り合いの方が利用しているのを聞いていたなかで「バスのる」さんを見つけたので、当日さがしての予約だったのですが、手続きも宿泊ホテルを探すような感覚で、かつPayPayから支払いできたので、予約確定もスムーズに進みました。やっぱりバスに乗るまではちゃんと手続きされているかドキドキしましたが、ちゃんと予約でできて無事に受付、搭乗できたときは安心でした。自分が乗ったバスは、3列の少しゆったり目で個室にカーテンで仕切られたものでした。年齢的に少し夜行バスは身体が痛くなったり、厳しいところもありましたが、無事に事故もなく、時間通り到着できたのは良かったです。連休時や金曜美や土日は結構混んでるみたいですが、また機会があれば利用したいと思います。
利用者
個人的感想で恐縮なんですが、仕事やプライベートなどで、主に関東-関西の便をよく利用するのでこのバスのるサイトを経由(利用)させていただいてます。 こねサイトは、様々な時間帯のバスが沢山の選択肢から選べるという点が利点だと思います。 色々なサイトをハシゴして、料金や時間帯を見比べたりしなくても、大体は網羅されているので助かってます。出来るだけ長い時間、現地に滞在したい私は、出発時間が遅く到着時間が早いバスをよく選択したりします。サイトそのものも分かりやすいです。 さらに、ポイント還元率も非常に高く、頻繁にバスを利用する自分には、大変ありがたいシステムだと思っています。 今後も是非利用させていただきたいと考えています。
利用者
大学生の子供の帰省に使いました。 バスの便が少ないと売り切れになってしまう事もありますので、日にちが決まったら早めに購入する事をお勧めします。 バスはゆったりの3列シートも選ぶ事もでき、それによって料金も多少前後します。使う息子曰く、どちらもゆっくり寝れる事は少ないとのことなので、割り切って安い4列にしてしまっています。 ただ、新幹線で毎回の帰省はお金かかり過ぎて大変なので夜行バスお願いする事が多いです。 色々なバスサービスがありますが、主要都市以外で探すにはこちらが良かったと思います。 ポイント反映は予定通りといった感じでした。あと少し息子の大学生活が続きますので、また帰省の際には利用しようと思います。
非公開
非公開
利用者
バスの種類は少なく感じますが、安く予約ができ、種類が少ないことでどのバスにするかすぐに決められます。
利用者
バスの種類は少なく感じますが、安く予約ができ、種類が少ないことでどのバスにするかすぐに決められます。