ランキングに参加中です♪応援クリックをいただけると
とても嬉しいです♪

人気ブログランキングへ

案件検索

その他サービス

Ipsos iSay(イプソス アイセイ)のポイントサイト経由(セルフバック)でもらえる最高額比較検索

この記事では「Ipsos iSay(イプソス アイセイ)」のポイントサイト経由でもらえる情報を載せています。
Ipsos iSay(イプソス アイセイ)
ポイ活イズム
ポイ活イズム
以下の「獲得ポイント数(還元率)」はハピタスでの掲載情報になります。
・獲得ポイント数(還元率):300円
Ipsos iSay(イプソス アイセイ)
ハピタスでポイントを獲得する手順については、下記の記事をご覧ください。

「Ipsos iSay(イプソス アイセイ)」案件のポイントサイト別比較

※2025年6月24日更新
ハピタス
300円
モッピー
360円
げん玉
ポイントタウン
ポイントインカム
ちょびリッチ
160円
ワラウ

「Ipsos iSay(イプソス アイセイ)」案件概要

ポイ活イズム
ポイ活イズム
以下はハピタスでの掲載情報になります。
※2025年6月24日更新

━ アンケートに答える。投票する。謝礼を選ぶ。iSayなら全てできます ━iSay<アイセイ>は、世界で300万人以上が参加しているアンケートコミュニティ。フランスに本社をもつ市場調査会社イプソスが運営しています。無料会員登録すると、様々な商品・サービスに関するアンケートや商品モニターの招待が届きます。アンケート回答・モニター参加してポイントを集めると、貯めたポイントをAmazonギフト等の賞品に交換できます。----------------------------------------------------------

「Ipsos iSay(イプソス アイセイ)」のポイント獲得条件と却下条件

ポイ活イズム
ポイ活イズム
以下はハピタスでのポイント獲得条件と却下条件の掲載情報になります。
※2025年6月24日更新

ポイント獲得条件

【ポイント獲得条件】新規無料会員登録完了※新規無料会員登録後の、アンケート回答完了でポイント対象となります。※(2020年5月1日から)24歳以上の方が対象となります。

ポイント却下条件

【ポイント却下条件】虚偽・重複(IP)・申込不備・いたずら・実際とは異なる内容での登録・不正・キャンセル・プロフィール質問の回答を完了していない場合・同じ方からの2回目以降の申込・短時間の使い捨てメールアドレスからの登録・会員登録後30日以内に退会された場合・以前登録されていた方からの申込などは不可※退会済み会員様からの登録も含め既存登録者からの申込はポイントの対象外となります。※(2020年5月1日から)24歳未満は成果却下となります。

スポンサーリンク

「Ipsos iSay(イプソス アイセイ)」の利用者レビュー

ポイ活イズム
ポイ活イズム
以下は各ポイントサイトでの利用者レビュー掲載情報になります(※それぞれをタップまたはクリックすると表示されます)
※2025年6月24日更新
ハピタスモッピーげん玉ポイントタウンポイントインカムちょびリッチワラウ
利用者
利用者
アンケートのポイントが比較的大きいですが頻度は少ないです。
利用者
利用者
日系のアンケートサイトに比べると少し癖があります。海外系としては普通かなと思います。
利用者
利用者
アンケートが豊富にあります。わかりやすい案内なので初心者でも問題なく登録できました!
利用者
利用者
登録及び判定の時間があまりかからなかった
利用者
利用者
アンケート数は多くないが、定期的に回答を行うと月に500~1000Pは溜まる印象。図書ギフトカードへの交換で毎月の子供の絵本購入に充てています。
利用者
利用者
登録して1ヶ月。アンケートは来ないときは全然来ません。海外サイトのためかページ遷移がやや遅くストレスが溜まります。途中で打ち切られてポイント0もよくあります。それでもポイントは少しずつ貯まっていくので登録して損はないと思います。
利用者
利用者
比較的わかりやすい設問でした。
利用者
利用者
1つのアンケートがとても長いので時間がかかります。
利用者
利用者
一回あたりのアンケートの単価が比較的高い(50円くらい)のが売りのサイト。海外のアンケート会社のため、たまに日本語が変な文章がある。何問もアンケートに答えたあとで「あなたはアンケート対象者ではありませんでした」と最後に表示されて報酬なしのときもあり、イライラする。
利用者
利用者
アンケートに答えてポイ活もできるのが嬉しいです。
利用者
利用者
有効判定になるまで30日ちょっと掛かりました。アンケートは少ないですが一件あたりが高ポイントな気がします。回答の途中で既に終了と表示されることもありますが、その場合でも5ポイントはもらえるので続けようかなと思っています。
利用者
利用者
登録内容が難しくなかったので、登録後サクサクアンケートに答えられました
利用者
利用者
利用者
利用者
少しの時間でお手軽な副業です。ポイントでプチ贅沢しようと思います。
利用者
利用者
サイトは使いにくく、分かりづらいので今後使わないと思います。思ったよりも早く有効判定つきました。(私は一週間弱で)コツコツ、ハピタスのポイント稼ぐなら登録おすすめです。
利用者
利用者
よくあるアンケートサイトと同じなのですが案件は少なくがっつり答えられる感じではないです。メールでお知らせがくるのでストレスなく始められると思います。
利用者
利用者
アンケートがすぐ通知で来るので使いやすいです。
利用者
利用者
利用者
利用者
他のアンケートよりは若干たまりやすいかなって印象
利用者
利用者
会員登録後、10日ほどで反映されました。
利用者
利用者
簡単に登録!質問項目も思ったほど多くなかった印象ですね!サクサク進めてポイントをもらえるので、アンケートをよくやる人にはおすすめ出来ると思います。 他の方も書かれていますが他のアンケートサイトよりもらえるポイントが多めだと思います。 アンケート内容もいっぱいあるので、全てやりきる、ということもあまりないんじゃないかな〜って感じです。 毎日メールでお知らせしてくれるので、いっこずつ回答したり時間に余裕があるときにまとめて回答したり、柔軟にポイントを稼げるのが良いですね。 ポイントの交換先もamazonや、iTunesのギフトコードには手数料無料で交換可、ポイ活しながら他のポイントも貯められる良アンケートだと思いますよ!
利用者
利用者
ポイントはかなり高いほうだと思います。 アンケートの頻度は3日に1回ぐらいです。 海外のアンケートとあって少し意味がわからない質問もあります。ポイントの交換場所も豊富にあります。じみちにやっていけばポイントがたまります。今のところ月に400ぐらい溜まっています。この計算上だと1年間に3000ポイントぐらいいくのではないでしょうか。でもどこも同じですが取得するポイントは最初高くて段々と減る印象です。一つのアンケートの容量もそこまで多くないのでいいです。まだポイント交換はしていませんが、現金にもおそらく交換可能です。ほとんどのアンケートが海外です。無料なのでやってみて損はないとおもいます。地道にやってけばお小遣いになります。
利用者
利用者
ポイ活にも色々なジャンルがあると思いますが、アンケートを答えてポイントをもらうのが好きという方もいらっしゃると思います。そんな方にこの「i-Say(アイセイ)」はお勧めだと思います。 私もあまり深く考えずに手を動かしながらアンケートを答えるのが好きなので、色々なサイトやアプリでアンケートに答えています。i-Sayは質問にあまり癖が無く、一つの質問に回答の量が多すぎてやる気を途中で失うということもないので、アンケート回答が好きな方には無難におすすめできると思います。登録だけでポイントがもらえるのも嬉しいポイントです。アンケートに沢山答えて、ポイ活をさらに充実させてたい方に、お勧めできるサービスです。
利用者
利用者
一般的なアンケートサイトとシステムは同じです。アンケートの配信数は多いです。一日ログインしないでいると10〜20件程度は貯まるので、一日の配信数はこれくらいだと思います。ただ、一軒一軒の報酬金額は低いです。結構長いアンケートでも1ptなど。それと一番の不満点は、zoomなどを用いたオンライン調査会に採用されるための事前アンケートがあるのですが、これは無報酬です。事前アンケートに答えた結果、オンライン調査会の対象では無く、採用されないのは仕方がないですが、これもそれなりに分量を書かなくてはならないので少しはポイントが還元されればなぁと思いました。これらの観点から、メインのアンケートサイトにはなりませんが気が向いたときに片手間に行うサブとしてはぎりぎり使えるかな、という感想です。
利用者
利用者
i-Sayを利用してみた感想をお伝えします!このサイトはアンケートに答えるだけでポイントを貯められるので、隙間時間を活用して効率よくポイント活動ができるのが魅力です。特に良い点は、アンケートの種類が豊富で、興味を持って答えられる内容が多いことです。日常的なテーマから専門的な話題まで幅広く、答えていて飽きません。もちろんすべてのアンケートに参加できるわけではなく、途中で対象外になることもありますが、それでもコツコツ貯める楽しさを感じられます。貯めたポイントは現金などに交換できるので、頑張った分が目に見える形で返ってくるのがうれしいですね。アンケート回答で効率的にポイントを貯めたい方には、ぜひおすすめしたいサービスだと思いました。
利用者
利用者
i-Sayのサービスを利用してみて、アンケートに答えることでポイントが貯まり、ギフトカードや現金に交換できる仕組みが魅力的だと感じました。登録から利用開始までの手続きは簡単で、初めての人でもスムーズに使える印象です。アンケートの内容も多岐にわたり、商品やサービスに関するものから社会的なテーマまで幅広く、自分の意見を反映できる場として楽しめました。 ただし、アンケートの配信頻度や対象者に制限があるため、すぐに多くのポイントを稼ぐのは難しいと感じました。また、アンケートが途中で終了することがあり、その場合はポイントが付与されないことも少し残念に思います。 それでも、隙間時間を活用して効率よくポイントを貯められるのは大きな魅力ですし、特典の種類が豊富で選びやすい点も良かったです。さらに、意見が企業や社会に反映される可能性があることにやりがいを感じました。全体として、気軽に参加できるアンケートサービスとして満足度は高く、今後も引き続き利用したいと思います。
利用者
利用者
しっかりと。承認されましたよ。 承認までの時間は少し長く感じましたが。。。。。。 案件としては悪くないと思います。 少し足りない!!ってときに使用してみると良いと思います。 有料会員登録→使ってみて自分に合わなければ→解除。も簡単でした。 スマホの操作に慣れている人であればだいじょうぶだと思います。 サプリの内容が自分には不要と感じたので有料会員登録を解除しましたが、アプリ自体も優秀な部類にはいるものだと思います。 使ってみて損はないと思いますよ。 参考になれば幸いです。 大きい案件ではないですが登録を行いじっくりー待ち。気づいたら承認されていました。 良い案件だと思います。 私は必ず口コミを見てから、案件を登録するようにしています。 やはり生の声を聞いてからが良いですね。 他の口コミも参考に、なりました。
利用者
利用者
まず、アンケートや簡単なタスクをこなすだけでポイントが貯められるところが魅力的です。新しいアンケートが頻繁に配信されるので、コツコツとポイントを貯めやすくていい。 次に、ポイント還元率が高いのも特徴です。少しの時間や手間で、他のアプリに比べて多くのポイントがゲットできるのが嬉しい。 あと、貯めたポイントを現金や電子マネーに交換しやすいっていうのも便利。自分の好きな方法で換金できるから、貯めたポイントをすぐに活用できます。 さらに、アプリがすごく使いやすい。デザインがシンプルで、直感的に操作できるから、初めての人でも安心して使える。 最後に、個人情報の管理がしっかりしているので、安心して利用できる点も大きなポイント。
利用者
利用者
ポイ活アプリはいろんなサイトがあり同じようなものが多くて色々手を出しているとどれがどれかもわからず全部中途半端なものになるのはみなさんご存知かと思いますがこれからは個性の時代になりますので個性的な物をポイ活業界にも影響を与えていただきたいと強く日本を大きくするためにも大事なことですねっていいたいところですが何をいっているかわからないときってありますよね。結局僕がいいたいのはポイ活を星の数で表すことは人間の価値をお金で決めることと同じなので夏は暑い冬は寒いと言う固定概念から脱却してこそが本当の大人になりたいだい一歩と考えていだだければ子供も小学校へ歩いて行くのがどれだけ大変かわかってくるしわからないことも大井競馬場にいきたい気持ちもあるでしょう
利用者
利用者
最近、アンケートサイトをいくつか試しているんだけど、i-Say(アイセイ)を使ってみたので、その感想を書いてみる。 まず、i-Sayは無料で登録できるアンケートサイトで、アンケートに答えるとポイントが貯まって、ギフトカードとかに交換できる仕組み。こういうサイトってたくさんあるけど、i-Sayはアンケートの頻度がそこそこ多いのがいいなと思った。毎日何件も来るわけじゃないけど、定期的に新しいアンケートが届くから、「気づいたら全然答えられない…」ってことはなかった。 アンケートの内容は、日用品や食品に関するものが多くて、特に難しい質問はない感じ。でも、途中で「対象外」になってアンケートが終了することも結構あるから、最初の数問で終わっちゃうとちょっと残念。とはいえ、それでも少しはポイントがもらえることが多いから、完全に無駄になることは少なかった。 ポイントの交換先は、Amazonギフト券やPayPayポイントなど、使いやすいものが多いのが嬉しい。ただ、交換できる最低ポイント数がちょっと高めに設定されてるから、すぐに換金できるわけじゃないのは注意かな。コツコツ貯めるタイプのサイトだから、短期間でガッツリ稼ぎたい人には向いてないかも。 あと、個人的にちょっと気になったのは、サイトのデザインが少しシンプルすぎること。特にスマホから見ると、もう少し使いやすくてもいいかな~と思った。でも、操作自体はそこまで難しくないから、慣れれば気にならなくなるかも。 総合的には、「ちょっとしたスキマ時間にアンケートでお小遣いを貯めたい」って人には悪くないサイトだと思う。頻度もそこそこあるし、ポイントの交換先も便利。ただ、すぐに大きく稼げるわけじゃないから、気長にコツコツやるのが向いてるかな!
利用者
利用者
i-Sayは、アンケート調査のプラットフォームとして非常に優れています。ユーザーインターフェースが直感的で使いやすく、初めてのユーザーでも簡単に操作できます。また、アンケートは多岐にわたるトピックをカバーしており、興味を引く内容が多いのが魅力です。 特に、ポイントシステムが魅力的です。アンケートを完了するたびにポイントが貯まり、これをギフトカードや商品と交換できるため、モチベーションを保ちながら参加できます。また、アンケートの頻度も適度で、定期的に新しいアンケートが届くため、ポイントを貯めやすいのも嬉しい点です。 さらに、i-Sayのカスタマーサポートも高評価です。迅速かつ丁寧な対応で、ユーザーの疑問や問題にすぐに対処してくれます。これにより、安心して利用できるのも大きなメリットです。 全体的に、i-Sayはアンケート調査を楽しみながら、報酬を得ることができる素晴らしいプラットフォームです。時間を有効に活用したい人や、ちょっとした副収入を得たい人に強くおすすめします。
利用者
利用者
ポイントは1ポイントあたり1円分で、ポイントが一案件につき60ポイント程度つく上に、アンケート自体もそこまで長くないので、効率よく稼ぐことが出来ると思います。 案件の最初に幾つか質問され、条件に合わない場合は10ポイント程度しかもらえません。この場合すぐ回答が終わるので、効率が悪い訳ではないですが、配信回数が限られるので、条件不一致が多くなると中々交換できない事態になります。 アマゾンギフトカードやグーグルプレイ等に300ポイントから交換できます。その他日本赤十字社やイソプス基金に募金もできるようです。 あまりアンケートが来ない人もいるようですが、自分の場合だと週に2~3本程度のアンケートが配信され、そこそこのペースで交換することができました。
利用者
利用者
1. **ポイントの貯まりやすさ**:アンケートに回答することでポイントが貯まりやすく、気軽に始められる。 2. **換金オプションの多様性**:ポイントは現金やギフトカード、商品に交換できるので、選択肢が豊富で便利。 3. **アンケートの種類**:様々な種類のアンケートがあり、飽きずに続けられる。アンケートのテーマも多岐にわたっている。 4. **信頼性**:Ipsosは大手市場調査会社であり、信頼性が高いと感じるユーザーが多い。 5. **カスタマーサポート**:何か問題があった時のカスタマーサポートも迅速で親切。 以上のように、Ipsos iSayは使いやすさと信頼性が高く、多くのユーザーにとって満足度の高いアンケートサイトです。
利用者
利用者
このi-sayを見つけた時に、違うサイトでやっていたアンケートを思い出しました。そのアンケートサイトは始まりがすべて一緒で、しかも長いアンケート。ポイントも少なくすぐに飽きてしまったことがあるため、また同じようなアンケートだったら嫌だなぁと思いました。 実際やってみると先にマイプロフィールのアンケートに5つ答えます。 その後のアンケートはマイプロフィールから自分に合ったアンケートを選んでくれているので答えやすいアンケートばかりに思えました。 長いアンケートもありますが、だいたい一分もあれば答えられちゃうアンケートばかりなのでポイントもすぐに貯まってすぐに交換出来ます。ポイントたまりやすく答えやすいので、楽しくやっています。
利用者
利用者
完全にアンケートに答えることだけでポイントを貯められるサービスは、とても好感がもてます。 (保険や投資、カード登録、物を購入するなどによりポイントを貯められるシステムより、コストレスでアンケートや作文でコツコツ貯められるキャンペーンが安心できて人気ですよね。) アマゾンギフトなど、交換手数料がかからずに、ポイントを電子マネー化できるのも良心的だと思いました。 一つのアンケート時間は長いですが、自分の好きなジャンルのアンケートを自動選別してくれるので楽しく取り組めますし、一つあたりのポイント数も比較的多いです。 ただ、1日1つ以下とアンケート数が少ないことや、ホームページの動作が重いことで、さくさくアンケートに答えることができないのが難点でした。
利用者
利用者
アンケートに答えてポイ活!手軽にポイントが貯まる♪ 「i-sayのアンケート」に挑戦してみました。アンケートに答えるだけでポイントが貯まるというシンプルな仕組みなので、スマホがあればスキマ時間にサクッとできるのが魅力です。 アンケートの内容は難しいものではなく、普段の生活に関する質問が中心。例えば「最近利用した薬局は?」「健康に関して気になることは?」といった身近なテーマなので、無理なく回答できました。時間も1回あたり数分程度なので、家事や育児の合間、ちょっとした休憩時間にも気軽に取り組めます。 ポイントはコツコツ貯めていくタイプですが、継続すれば確実に増えていくので、塵も積もれば…という感覚で楽しめます。特に、アイセイのアンケートは定期的に配信されるため、継続的にポイントを貯めやすいのが嬉しいですね。貯めたポイントはさまざまな交換先があるので、自分に合った使い方ができるのも◎。 ポイ活初心者でも簡単に始められるので、「無理なくお小遣いを増やしたい」「スキマ時間を有効活用したい」という方にはおすすめです。アンケートに答えるだけでポイントが貯まるので、時間を有効に使いながら楽しくポイ活を続けられそうです!
利用者
利用者
私がこのアイセイのアンケートを登録したきっかけとして、先日テレビでポイ活を特集している番組を拝見して、これなら私にもできると思ったことがきっかけです。実際に始めると、最初の登録も携帯で簡単にでき、手軽さにびっくりしました。また、アンケートも1日に何度かきて、暇なときに回答するとポイントがもらえ、非常に面白いなというのが第一印象です。隙間時間をポイントに変えられることがとてもいいなと思いました。また、実際にアンケートを回答することで、企業の情報集めの役に立てていると考えると、非常にやりがいも感じられます。隙間時間に自分のペースでアンケートを回答するという手軽さがとても魅力かと思いますので、ぜひ皆様にも体験してもらいたいです。
利用者
利用者
Webアンケートが毎日1~2件届きます。年齢や性別によって多少の違いはあるのですが、アンケートの配信頻度は大手サイトと比べてかなり少なめな印象です。また、個人的に強調しておきたいのは、各アンケートに記載されている「最大獲得ポイント数」が本当に獲得できる点。他のアンケートサイトだと、獲得予定ポイントの半分くらいしかもらえないことがザラにあるので、その点でiSayは良心的でいいなと感じます。ただし、アンケートが少ないという弱点もありますが、普通のサイトよりも高単価であることを踏まえれば、個人的には許容範囲かなと思います。いずれにせよ、稼ぎやすいことに変わりはないので、まずはお試し感覚で使ってみることをお勧めします。
非公開
非公開
利用者
利用者
会員登録をしてアンケートに答えましたが、却下されました。なぜかわかりません。
利用者
利用者
サイトが酷く重く使い辛いです、これだけで回答する気が失せます
利用者
利用者
定期的にアンケート案内が来るので利用しています。
利用者
利用者
i-Sayは大手のアンケートサイトです、アンケート本数も多くポイント貯めやすいです。
利用者
利用者
アンケートに答えやすく、楽しく参加できています。1つのアンケートに対して、比較的にもらえるポイントが大きいので、ポイントが貯まりやすいです。アンケートに興味がある人はこの機会に是非登録してみてください。
利用者
利用者
すごく便利です❗️

ランキングに参加中です♪応援クリックをいただけると
とても嬉しいです♪

人気ブログランキングへ

  • この記事を書いた人

ポイ活イズム

悩みと疑問を解決する方法を考える

-その他サービス