
一昔前に比べれば、いいのか悪いのかは別として離婚は珍しくなくなってきています。
そして同じように再婚する人も珍しくはありません。
バツイチよりも、バツイチ『子持ち』の女性であると再婚に対して不安を持つ人は少なくないでしょう。
自分一人の考えではなく子供のことを考えないといけませんから。
バツイチ子持ち女性が再婚を考えるのであれば、結婚相談所での婚活をおすすめします。
目次
バツイチ子持ちでも結婚(再婚)できるの?
バツイチ子持ち女性でまず不安に思うことが、そもそも再婚することができるのか?という問題ではないでしょうか。
離婚が珍しくないとはいえ、初婚の男性から見れば明らかにマイナスな印象を与えてしまうはずです。
ましてや、子供がいるとなると再婚へのハードルは高くなってしまうのではないかという心配は当然のことかもしれませんね。
実際問題としてバツイチ子持ちの再婚は楽なことではありません。
しかし、勘違いしてはいけないのは結婚相手が見つからない・・・つまり再婚ができないというわけではないということです。
バツイチ子持ちだからこそ魅力を感じる男性もいる
バツイチ子持ちの女性だからこそ、魅力を感じる男性がいるということを覚えておきましょう。
すでに結婚を経験しているからこそのステータスをポジティブに考えてくれる男性が増えているという事実があります。
出産また子育てを経験しているため、男性にとっても『子育ては任せておける』という安心感をもつ人もいます。
そして離婚を経験したということは 一人でお子さんを育てて生計を立ててきた期間がありますので、お金の使い方つまり経済的な面でも自立していることが考えられます。
節約意識もあり、結婚しても家計を安心して任せられるのは男性にとっては魅力的なんです。
なぜバツイチ子持ちは結婚相談所を利用するべきなのか?
バツイチ子持ち女性が再婚したいと思ったとしても、
- なかなか出会いがない
- 出会いがあったとしても上手くいくかどうか分からない
という不安がありますよね。
子持ちの場合、自分自身だけではなく子供のこともしっかりと理解してくれる男性を選ぶ必要があります。
つまり相手がどのような人で、どういった経済状況で、そもそもバツイチ子持ちでも結婚相手としての対象になるのか?というある程度の条件をクリアしている人からお付き合いしていくのが重要になってきます。
そういった『条件から再婚相手を選ぶ』と考えた場合、結婚相談所は非常に有効活用できるサービスであると言えるんですね。
バツイチ子持ちが結婚相談所を利用するべき理由1:時間を無駄にしなくてすむ
結婚相談所はまず相手を紹介してもらう際にいくつかの項目を選択し、希望に合った相手を紹介してくれる仕組みになっています。
その項目の中には年齢だったり学歴だったりはもちろんなのですが、結婚したことがあるのか?子供がいるのかいないのか?という選択肢もあるんですね 。
この時点で「バツイチ子持ちであってもいいですよ」という男性からのアプローチが見込めるわけです。
最低限の問題をクリアした男性と話を進めていけるのは、時間を無駄にせず再婚へ進めていける大きなメリットではないでしょうか。
バツイチ子持ちが結婚相談所を利用するべき理由2:再婚を応援するプランがある
バツイチ子持ちでも結婚相談所を利用できるのか?という疑問をもつ人も多いのですが全く問題ありません。
入会できないどころか、再婚を希望する女性・男性も多いこともあり各結婚相談所では再婚者向けのプランが用意されていることも少なくありません。
例えば、楽天オーネットなどはシングルマザー向け特別プランが用意されています。
対象になる人は割引き価格で安く活動することができるのでぜひ積極的に利用していきましょう。
まとめ
今では四人に一組のカップルが離婚しているといわれています。
バツイチ子持ち女性と結婚することに躊躇する男性はもちろんいますが、必ずしも全員がそうではないということですね。
まずあなた自身が「バツイチだし・・子持ちだし・・」というマイナスな気持ちを切り替える必要があることを意識してみましょう。
実際に婚活を進めていくと、思ってる以上にあなたにマイナスな印象を持つ男性が少ないことに驚くかもしれません。
繰り返しになりますが、お子さんがいると再婚相手は慎重になる必要が出てくるかと思います。
その点を踏まえてると、結婚相談所はバツイチ子持ち女性とって強い味方になってくれるのは間違いないでしょう。